人気ブログランキング | 話題のタグを見る

字幕のないテレビ生討論会?

NHKスペシャル『シリーズ日本再生 「どうするエネルギー政策」』
(2013年2月16日〔土〕放送)

 http://www.nhk.or.jp/special/detail/2013/0216/index.html


字幕のないテレビ生討論会?_a0196876_12154343.jpg


この番組は生討論会なのか、
字幕がありませんでした。
視聴者からのいろいろな声が寄せられていて、
それが画面下のところにずっと出ています。
それを見て、原発直後でもあった、同様の討論会のときと、
現在の討論会とでは、
視聴者の意見が変化してきているように思いました。

以前と比べて

「(原発再稼動は)しょうがない」

といった妥協的意見は減ったように思います。
原発肯定派も減ったように思いました。


私は聴覚障害者なので、
テレビを観ても討論の内容はもちろん、
わかりませんでした。
ですから、他のチャンネルに回したりしていて、
この番組は結局、あまり観ませんでした。

でも本当は観たい番組だったかもしれません。
決して、無関心なわけではないのです。
ただ字幕がないから観るのをやめたとは、
確実に言えると思います。

聴覚障害者視聴者のために、
字幕をつけての再放送はあるのかと思いましたが、
そういう知らせがあるわけでもありませんでした。

聴覚障害者が見たい番組を自由に選んで観るのではなく、
仕方がなく字幕のつくテレビ番組だけを、
無意識に選択していくということはやるせないし、
ある意味では恐ろしくも感じます。

聴覚障害者が、こうした、いわば

「少数の善意への依存からの脱却」

ができないのは、
社会がつくりだしている障害も原因ではないでしょうか。

今は昔と比べて、ほとんどのテレビ番組には
字幕がありませんでした。
でも今ではバラエティー番組にも字幕がつくものもあり、
笑えるようになりました。
以前は、バラエティー番組のテレビを観ても、
ほとんど笑ったことがありませんでした。

国民的人気だというビートたけしさえも、嫌いでした。
今思えばおかしなことなのですが

「字幕のないテレビが嫌いだ」

と言うべきところを

「たけしが嫌いだ」

と言っていて、皆の反感を買ってしまっていました。


話は戻りますが、原子力発電は核施設の平和利用といわれます。
しかし、本当に安心してもよいものだろうか。
使用後の核廃棄処理が大変だそうですね。
国民に対しても、そこまで説明が十分に尽くされていません。

アメリカでも、次のような記事が出ています。
日本もいざ廃棄という段階になっても

「お金がないから」

とか、様々な障害が起きたりして、
放置されたり遅れてしまったりする可能性が
あると思います。

安全よりも経済成長のほうが大事なのでしょうか。

でも、それをし続けるなら、人間として一番大事な
責任をまっとうできるという保証はないと思います。


================================


http://www.excite.co.jp/News/science/20130217/Fujiyama_water_3752.html


米ワシントン州のハンフォード核施設で汚染水漏れ
2013年2月17日 02時05分

米ワシントン州インズリー知事の発表により、2013年2月15日、
同州のハンフォード核施設で放射性廃棄物の貯蔵タンクから
汚染された水が漏れ出していることが明らかになった。
(参照:福島県国見の県北浄化センター、放射線汚泥の
新たな受け入れ先を確保)

今のところ近隣の井戸などで高い放射線量は観測されていない。
しかし、今回の漏洩は年間通じて約570~1,140リットルの
範囲に及び、長期的な地下水と河川の汚染が引き起こされる
危険性もあるという。

同施設は第二次世界大戦の最中であった1940年代、
極秘計画の一部として米連邦政府によって建造され、
長崎に投下された原爆のプルトニウムもここで製造された。
その後、冷戦時代にも活用されたが、今となってはすでに
老朽化の許容範囲を超えているという指摘が以前からあった。
タンクはすでに20年とされた寿命をはるかに超えて運用されており、
数十年にわたる年月が生んだ高い放射性プルトニウムが
大量に保存されている。

漏洩が確認されたのは今のところ全177ある地下のタンクの
うち1つのみだが、他のタンクも同様に老朽化が進んでいるため、
知事はさらなる漏洩について懸念を強め、また連邦政府の
早急な対応と地元州政府の権利行使について要望を述べた。

タンクから汚染水が漏れ出すのは今回が初めてではなく、
1995年にポンプで汚染水をすべてくみ上げる処置がとられている。
以前から老朽化が進むタンクの汚染水をくみ上げ、浄化する
工場の建設が123億米ドルをかけて予定されていたが、
工場の安全性に疑問を抱く従業員らの訴訟などにより計画は
すでに数年遅れ、さらなる予算を必要としている。
2度目の漏洩となった今回、ハンフォードは汚染された核施設
として世界的に知られることとなった。


================================

by bunbun6610 | 2013-02-17 18:30 | 情報保障(本当の参政権はあるのか?)

ある障害者から見た世界


by bunbun6610